company

会社案内

会長挨拶

この度は当社のホームページをご覧頂き有難うございます。

福島鉄工所の始まりは、大正時代に祖父がつくった小さな村の鍛冶屋でした。

その後、父が鉄工所を始め、私も子供の頃から仕事場で遊んでいたので、いずれはこの鉄工所をもっと大きくしたいと思うようになりました。

現在はエクステリア関係の仕事が多くなりましたが、時代が変わっても、お客様の要望に出来る限り応えられる丁寧な仕事をしていくという気持ちは、ずっと変わらず持ち続けたいと思います。

そして、次の世代にも受け取る人の気持ちになってモノを作ることを伝え、皆様から頼りにされる会社にしていきたいです。

取締役会長
福島 眞澄

後継者の想い

お客様の思いに応えるために…

私は小学生の頃、逆上がりが苦手でした。学校で練習してもなかなか出来るようにならず、家でも練習したいと思い、親に相談すると、家の庭に鉄棒を作ってくれました。
規模の違いはありますが、「こういうものがあったらな…」という思いを持っている人は多いのではないでしょうか?

福島鉄工所は、それを気軽に相談できる存在になりたいと考えています。
お客様の思いに応えるべく、今まで培ってきた技術に磨きをかけ、これからも精進してまいります。

福島 聖史

会社概要

社名 有限会社福島鉄工所
創業 大正3年
取締役会長 福島眞澄
代表取締役 福島貴志
所在地 〒369-0103
埼玉県熊谷市小八林1471
電話番号 0493-39-0226
営業内容 鉄骨工事、金物加工、各種鉄材火工一式

会社沿革

大正3年 埼玉県大里郡吉見村 福島かじや設立
昭和19年 福島鉄工所設立
昭和45年 埼玉県大里郡大里村に工場新築
昭和51年 工場増築
昭和60年 有限会社福島鉄工所設立
スタッフ
スタッフ
スタッフ
休憩風景
祖父から受け継がれた年代物(1960年)
休憩風景
フォークリフト